abraj(アブラッシュ)スタッフのちょっとおもしろい話

5

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.5 【イシクさんに買い付けの話を聞いてみよう!】

 今日は10/21(土)のインスタライブ『イシクさんに買い付けの話を聞いてみよう!』の中からインスタライブでお話したイランの買い付けの写真をいくつかご紹介します!

絨毯のマーケットとても広いですね!小さい絨毯屋さんがたくさん並んでいます。この中から探すのは至難の業ですが、素敵な絨毯に出会えたら嬉しいですね 。

 

 とても親切で優しい方だそうです♪お顔から想像できますね。(左がイシク。右が優しいイランの方。)

 

ザクロが山積みになっています!日本には無い風景ですね。

 

ただただ、おいしそ~♪後ろのモスクの風景とよく合います。

 

お茶写真はメシャットからの帰り道。ちゃんと敷物持参で行くんですね! 周りに何もない夜ご飯は明かりもなさそうです。

 

こちらもおいしそう!

 

 

イランも都会なんですね。

 

遠くからはるばる届く絨毯!ぜひ見にいらしてください。お待ちしております♪

 

毎週土曜日はインスタライブをしています。10/21のお話や過去のお話はアーカイブでご覧いただけます♪

こちらをクリック

 

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.4 【ライオンギャッベのおはなし・4】ラマザン&須賀

【ライオンギャッベのおはなし・4】

 話す人:ラマザン&須賀

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ラマザン

次は自分も一番好きなライオンを説明したいと思います。

こちらのライオンは完全に想像で作られているライオンです。

 

 

須賀

へ~!

  

ラマザン 

さっきの石顔ライオンを作ってる人たちは造像とか見てるんで。それを見て作るんで。

ヒョウも(実際イランに)いる動物ですけど。

 

須賀

うんうん。

 

ラマザン

こっちの方が噂を聞いて、ライオンがこういう動物なんだと思って作っているんで、体がヒョウですね。

 

 須賀

そうですね。点々ですね。ライオンの柄じゃないですね。

 

ラマザン

そうですね。想像でね。顔を見ると人間の顔なんですよ。

 

 

須賀

ほんとだ。なんかヒゲが生えてますね。

 

ラマザン

(本当はヒゲではなく)眉毛があって、目ですけど、こちらがちょっと珍しくて顔が逆になってるんですよ!

 

須賀

う~ん。

 

ラマザン

顔がこっち向いてるんですけど体がこっち向いてるので。

 

 

須賀   

はいはいはい。

 

ラマザン 

それが、わざと作ってるかミスしてるか分からないんですけど。とても、そういうのがあって面白いんですよ!

 

須賀

そうですね~。

 

ラマザン 

想像の方が、こういうユニークな顔が多いですね。

 

須賀

う~ん。

 

ラマザン 

で、これが人間顔で、家にいる偉い人をイメージして。おじいちゃんだったりお父さんだったり。イメージした顔にしてるんで、それは尊敬を表してるんですね。

 

須賀

なるほど。

 

ラマザン

家にいる年寄りの人に尊敬というのがとても大事なことなので。

 

須賀

なるほど。面白いですよね。

 

ラマザン

足が普通の人間みたいな足で。

 

 

須賀

そうですよね。まっすぐ。

 

ラマザン

まっすぐですけど。よく見ると太さが全然違うんですよ。長かったり短かったりするのでね。

 

 

須賀

はいはいはい。これは、他のギャッベよりちょっと古かったりするんですか?

 

ラマザン

そうですね、さっき紹介してたギャッベはだいたい40~60年ですけど、こちらは100年は必ず超えてます。

 

須賀

へ~。

 

ラマザン

ま、はっきり言えないんですけど100~120年前に作られてるライオンギャッベなんで。

 

 須賀

へ~、すごいですね!きれいで。

 

 ラマザン

まあ、アンティークですね。100年超えるとアンティークになるんで、こちらはアンティークのライオンギャッベなんですよ。

 

須賀

周りにたくさんあるのは?

 

ラマザン

これは、羊かヤギを表してるんですよ。

 

 

須賀

四方向にありますね。

 

ラマザン

ちょっと向きを変えますね。色が少し変わりますね。毛の向きで色も変わるんでね。

ちょっと、こちらの方が明るくなりますね。

たくさん柄が入ってますね。

 

 

 須賀

そうですね。こっちから見たら少し明るくなりますね。

 

ラマザン

あと、さっきの前足に剣を持ってるライオン(アブラッシュスタッフのちょっと面白い話vol.2でご紹介)もこちらにありますね。見てください。

 

 

須賀

そうですね。剣を持ってるライオンのミニバージョンみたいな。

 

ラマザン

これが、前足に剣持ってて、これがしっぽなんですよ。

 

 

 須賀

へ~。

 

ラマザン

こちらにもありますね。

 

 

須賀

ほんとですね。面白いですね。

 

ラマザン

体の点々があってね。目、鼻、口。こちらにもいますね。

 

須賀

ほんとですね。ふ~ん。

  

ラマザン 

けっこう色んな柄が入ってね。羊さんとか。

 

 

須賀

そうですね、羊。

 

ラマザン

羊は財産なんでね。羊がたくさん生まれるとたくさんギャッベ作れるんで、家の財産が増えますようにという願いで。まあ、遊牧民たちにとって生き物はすごく大事なんで。ライオンだけじゃなくてギャッベで使われる柄は、羊、ヤギ、鳥、孔雀、ライオン、ヒョウ、すごく生き物が大好きで、木もひとつ。

 

-----------------------------------------------------------------

 

ラマザン

ちょっと、これはめずらしい。大きいオオカミのあしあと。

 

 

もともとは小さいこんな感じ。

 

 

須賀

ほんと、かわいいですね。

 

ラマザン

怖いものと友達になれば怖くないよという意味。

 

須賀

う~ん。面白いですね。これがイチオシですね。

 

ラマザン

一番好きなライオンギャッベなんでね。

 

須賀   

今日は4種類ご紹介したんですけど、壁にも飾ってたりとか。アブラッシュには、けっこうライオンがたくさんあるので。

 

 

ラマザン 

うちはライオンが好きでね、たくさん集めているので、ぜひ、みなさんに来て実際見てもらいたいですね。

 

須賀

そうですね~。

 

ラマザン 

今日はこれで。初めてのインスタライブ、ちょっと緊張してて。言葉を間違えてたらすみません(^^♪

 

ラマザン&須賀 ありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.5に続く。

次回からは『コーカサス絨毯について 担当イシク・須賀』です。

 

「アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話」はインスタライブでもご覧いただけます♪

こちらをクリック

 

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.3 【ライオンギャッベのおはなし・3】ラマザン&須賀

【ライオンギャッベのおはなし・3】

 話す人:ラマザン&須賀

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ラマザン

次はストーンフェイス。石顔ライオンを説明したいと思います。

 

 

須賀

何で石顔っていうんですか?

  

ラマザン 

昔、石を削って造像を作ってたんですね。ライオンの。

今でもイランの町にはあります。

 

須賀

町にあるんですね。

 

ラマザン

町にありますね。それも魔除けなんですよ。やっぱり石を削るとカクカクするのでね。それで、こちらのライオンはストーンフェイス、石顔といわれます。

 

 須賀

ふ~ん。

 

ラマザン

いえば、沖縄のシーサーにちょっと近いと思いますね。

 

 須賀

あ~。じゃあ、その石のライオンというのもイランの人にとっては身近なものなんですね。

 

ラマザン

そうですね

こちらも同じで魔除けですね。

 

須賀

はいはい。

 

ラマザン 

家を守る。国を守るという願いです。

何千年前から作られてる柄なんですよ。こちらの石顔というのは。

 

須賀

なるほど~。

 

 

ラマザン

結構、町には自然にあります。

 

須賀   

へ~!

 

ラマザン 

大きい造像が。

 

須賀

あと、このしっぽが上がってるのは何か意味あるんですか?

 

ラマザン 

まあ、だいたいしっぽが上がってるのが多いんで。

 

須賀

そうですね。他のヒョウもそうですし、ライオンもしっぽが上がってますね。

 

 

ラマザン 

まあ、縁起がいいという意味ですね。

 

須賀

ふ~ん。

 

ラマザン

たまにしっぽが下がってるのもありますけど、珍しいです。しっぽが下がってるほうが珍しいです。

 

須賀

そうなんですね!だいたい上がってるんですね。

 

ラマザン

だいたい上がってるんですよ。

 

須賀

この、お腹のギザギザは何か意味があるんですか?

 

 

ラマザン

これは木ですね。命の木なんですよ。

横から見ると木があって、こちらは枝ですね。木の枝なんですよ。

 

須賀

へ~。

ラマザン

生命の木ですね。

 

須賀

なるほど、なるほど。

 

ラマザン

元気で長く生きるという意味なんですよ。

 

 須賀

こういうひとつのライオンにも、ちょこちょこ面白いですね。

 

 ラマザン

けっこうシンプルですね。こちらのライオン。枠がある。

 

須賀

そうですね。

 

ラマザン

窓がありますね。

 

須賀

うん、フレームシンプル。

 

ラマザン

幸せを呼ぶという窓ですね。

 

 須賀

で、これ色は染めてない原毛のナチュラルな色ですね。

 

 

ラマザン

そうですね。ナチュラル。自然の色ですね。

 

須賀

白い羊と、このちょっと毛の混ざってる黒いのと入ってますね。

 

ラマザン

まあ、真っ白ではないですね。向こうの羊は。

真っ白でもこういう部分にちょっと茶色が入ったり、黒が入ったりしてるんで。自然のナチュラルな毛ですね。

 

 

須賀

へ~。

また優しい感じで。

 

ラマザン

優しい感じで、あまり怖くないですね。

 

須賀

そうですね。かわいい感じで。

 

ラマザン

そうですね。なんか、かわいい感じ。

 

須賀

ホントに!それもまた個性的ですよね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.4に続く。

 

 

「アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話」はインスタライブでもご覧いただけます♪

こちらをクリック

 

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.2 【ライオンギャッベのおはなし・2】ラマザン&須賀

【ライオンギャッベのおはなし・2】

 話す人:ラマザン&須賀

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ラマザン

2枚目は前足に剣を持ってるライオンですね!

 

須賀

リアルなライオンですね。

 

 

ラマザン 

背中から太陽が出てるんです。

こちらのライオンは男を表してるんですよ。背中の太陽が女の人ですね。

 

須賀

へ~!

 

ラマザン

目が付いてるのが朝日のイメージなんですよ。

 

須賀

へ~!!

 

ラマザン

たまに目が無いのがあるんで、目が無いと夕日なんですよ。

 

須賀

へ~!面白いですね。そういう朝日と夕日の違いがあるんですね。

 

ラマザン

そうなんですね

こちらのライオンの色が黄色なんで。黄色というのは金ですね。

 

須賀

はいはい。

 

ラマザン 

財産を表してる色なんでね。すごく縁起がいい。

 

須賀

ねぇ、すごい神々しい感じですもんね。

 

 

ラマザン

で、前足に剣を持ってるのは戦争とかじゃなくて魔除けですね。

正義を表してる柄。正しいことを表してる柄なんで、悪い事しちゃだめよ!という願いで作られてる柄なんですよ。

 

須賀   

守ってくれる感じですね

 

ラマザン 

守ってくれる感じで、昔のイランの国旗にもなってますね。剣を持ってるライオンは。

 

須賀

なるほど。あと、この周りのナミナミしてる柄は何か意味あるんですか?

 

ラマザン 

これが水の流れですね。遊牧民たちが水があるだけで豊なんで、豊を表してる柄なんですよ。

 

須賀

う~ん。

 

ラマザン 

水がある所に移動してる人たちなんで。

 

須賀

はい。

 

ラマザン

こちらの水の流れがずっと流れてるんですよ。

 

須賀

そうですね。

 

ラマザン

永遠を表してるんですよ。

 

須賀

 ぐるっと一周してますもんね。

 

ラマザン

永遠に豊かになりますようにっていう願いなんで。

 

須賀

外側のこれは何の柄ですか?

 

ラマザン

クジャクの頭なんですよ。

 

須賀

へ~!

 

ラマザン

見てください。逆になってるんでね。

 

須賀

うんうん。

 

 ラマザン

クジャクもライオンと一緒で想像で作られる動物なんで。

幸せを運んでくるという願いなんですよ。

 

須賀

はいはい。

 

ラマザン

ちょっとラクダっぽい頭してるんですけど。鳥の頭なんですよ。

 

須賀

両側が頭になってますね。

 

ラマザン

こちらも同じ水の流れなんですよ。

 

須賀

うんうん

枠がこういう感じで。これ、枠も意味があるんですか?

 

ラマザン

枠はだいたい窓ですね。窓を表してる柄なんで、窓から幸せがたくさん入ってきますようにっていう願いなんですよ。

 

須賀

ヒョウもありますね。

 

ラマザン

そうそう。

 

須賀

なるほど~。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.3に続く。

 

 

「アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話」はインスタライブでもご覧いただけます♪

こちらをクリック

 

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.1 【ライオンギャッベのおはなし・1】ラマザン&須賀

【ライオンギャッベのおはなし・1】

 話す人:ラマザン&須賀

 

須賀 

こんにちは、アブラッシュの須賀です!

 

ラマザン

ラマザンです!

 

ラマザン&須賀

よろしくお願いします!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

須賀   

今日はラマザンとライオンギャッベについて話していきたいと思います。

 

ラマザン 

まず、ギャッベが世界中に広がったきっかけはライオンギャッベのおかげです。

 

須賀

なんでですか?

 

ラマザン

だいたい1970年代、ヨーロッパとアメリカの有名なアートギャラリーでライオンギャッのイベントが開催されて、とても関心をもたれて世界中に広がりました。

 

須賀

そうなんですね!ギャッベが広がったのはライオンギャッベのおかげなんですね。

おもしろいですね!

 

ラマザン

もちろんギャッベはイランに何百年も前から作られてるものなんですけど、世界中に広まったのはちょっと遅かったですね。

広まったきっかけもライオンギャッベのおかげなんですね。

 

--------------------

 

 須賀

では、まず1枚目はヒョウですか?

 

ラマザン

ヒョウですね。ヒョウは私たちの言葉で「パルス」と言われます。「パルス」というのはペルシャという意味なんですよ。イランの昔の名前ですね。

パルス帝国、ペルシャ帝国という意味なのでヒョウからきてるんですよ。

 

須賀

なるほど~、ペルシャ帝国はヒョウ帝国みたいなものなんですかね。

 

ラマザン

そうそう。それぐらい大事な動物なんですよ。

 

須賀

う~ん、おもしろいですね!じゃあ、イランとヒョウはつながりが強いんですね。

 

ラマザン 

とても強いですね。

 

 ラマザン

こちらは、だいたいライオンもそうですけどオスの動物が多いんですよ。

 

須賀

そうなんですね。

 

ラマザン

たまにヒョウでメスがいます。

 

須賀   

ふ~ん。

 

ラマザン 

体の違いはあんまりないんですけど、メスの方がまつ毛が長くてもうちょっとかわいい顔をしていますね。

 

須賀

なるほど。じゃあ、これはオスですね。

 

ラマザン 

そうです、これはオスです。完全にオスです。

ヒョウは今でもイランの山の方で生きている動物なので、遊牧民たちが知ってて作ってるで立体的なものが多いんですよ。

いえば、想像じゃなくて知ってる動物なので、とてもヒョウらしいですね。

 

須賀

うん、うん。

 

ラマザン 

それも作る人で変わるんでね。こちらのヒョウはけっこうリアルな感じで。

顔と体のバランスがすごくいいんですけど、ほんとに作る人によって体が長かったり顔が大きかったり小さかったり、足が短かかったりするので。

 

須賀

それも味ですね。

 

ラマザン

それも味ですね。図面も無く作るので作る人によって変わりますね。

 

須賀

なるほど。

 

須賀

たとえば、このヒョウの柄なんですが。この丸い柄って何か意味があるんですか?

 

ラマザン

これが、幸運を祈るという願いですね!目の形をしてるので、悪い目が近づかない。守るという願いで作られるんですね。

 

須賀

魔除けみたいなかんじですかね?

 

ラマザン

そう魔除けですね!で、大きいので目の形をしているんですが小さくなると花畑ともいわれます。

 

須賀

点々がお花畑なんですね!

 

ラマザン

イランは遊牧民たちが山の方に住んでいるので、結構冬が大変なんですよ。ちょっと花が咲くと幸せが来るという願いがあるんで。

しっぽの方も見てもらったら、もうちょっと花の形になっていますね

 

須賀

すごいですね!ひとつのヒョウで3種類の柄が入ってるんですね!

 

ラマザン

そうですね。それも作る人のセンスなんですよ。

このヒョウはこんな柄が入ってるんですけど、別のヒョウだったら別の柄が入っている可能性がありますね。

 

須賀

おもしろいですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 須賀

今、こうやって見ると赤系の色が多いな~って思うんですけど、これも何か意味があるんですか?

 

 ラマザン

だいたい、こちらのギャッベは40~60年ぐらい前に作られてるギャッベなんで。まあ、昔は赤が多かったんですね。

 

須賀

うん。

 

ラマザン

赤というのは茜(あかね)という花の根っこから染まる色なんで、遊牧民たちの手に入りやすい染料なんですよ。

 

須賀

なるほどね。

 

ラマザン

茜といえば、日本も茜ありますね。日本もけっこう茜で染めるんですよ。

 

須賀

そうなんですね。

 

ラマザン

イランの茜は日本と違って根っこが太いんで、もうちょっと染めやすいんですよ。

 

須賀

なるほど~。それで赤が多いんですね。

 

ラマザン

そう、赤が多いんです。ビンテージ、昔作られてる物がけっこう赤系が多いんですよ。あと、赤というのは温かみがある色なんで、いえば、縁起がいいですね!すごく。

 

須賀

イランの景色が、ちょっと色がないですもんね。

 

ラマザン

そうですね。砂漠はないんですけど、イランて素朴な国なんで、あんまり緑がなく、赤といってもホントに太陽の色ぐらいなんで。

 

須賀

うんうん。

 

ラマザン

それで、赤いものを作ると、住んでる所に赤があればすごく温かみが出るので。

 

須賀

たしかに。

 

ラマザン

いえば、縁起のいい色になりますね。

 

須賀

なるほど。そういう意味もあるんですね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話 vol.2に続く。

 

 

「アブラッシュスタッフのちょっとおもしろい話」はインスタライブでもご覧いただけます♪

こちらをクリック